これまでに色んな婚活をしてきたゲス子。そろそろ、本格的に結婚もしたくなってきた。
これまで婚活してきたのは、合コン、友達の紹介、お見合いパーティー、職場、社会人サークル、ネット婚活、朝大学などで様々なタイプのものをしてきた。
だけど色々経験してわかったんだけど、
合コンだと、会うまでどんな人が来るのかわからないし、
友達の紹介も、数に限界があり、
社会人サークルでは、周りが若い人ばかりだったり、
朝大学では、すでに既婚している人が多かったり、
ネット婚活では、だいたいの年収しかわからなかったり、
お見合いパーティーでは、一人の人とじっくり話せなかったり、
と、それぞれ良い所もあるんだけど、デメリットも多く、このままだと時間がかかりすぎる。
本当に永遠の28歳のままなら良いんだろうけど、世間的には、年齢とともに結婚できなくなるらしい
ところで、心理評論家の植木理恵先生によると
1,フィーリングや優しさなどを指標にする人
2,学歴、年収などを重視する人
この二者だと、なんと学歴、年収などの条件を重視する人の方が結婚し易いそう。
絶対、
軽くカルチャーショックを受ける。(フィーリング重視の人を選ぼうと、社会人サークルや朝大学、友達の紹介で婚活していたのを少し反省。)
それと同時に、ほくそ笑む。
だって、これゲス子じゃん!!
めっちゃ、年収、学歴こだわってる。
じゃ、ゲス子の結婚は容易ってことだね!!
サンキュー、植木先生!!
ゲス子、元気になったよ。
ほほぉー、結婚相手の望みが具体的な女性ほど結婚出来る傾向がある!とな。
まさに、ゲス子当てはまるよ!
めっちゃ、具体的に掲げてるよ。
夜寝る前にも携帯のメモに入れてる結婚相手の条件を見て、
んじゃ、
はっきり言って結婚相談所って値段的に高いイメージだけど、相手の年収や学歴なんかが会う前にわかるのが、最大の利点かとも思う。
結婚相談所は、ゲス子には敷居が高くて渋ってたけども。。。
合コンだとおよその年収しか想像出来ないし、
結婚相談所は、プロフィールに年収や学歴の記載があるもんな。
よっしゃー、結婚への近道な結婚相談所、待ってろよー。
ゲス子が登録しに行くでー!
ズバット結婚サービス比較(ゲス子もここでお世話になりましたよ。)
ちょっと待てよ。

この植木先生って結婚してるのかな?
って興味が湧いたゲス子は、やっぱりゲスいなと思った人は、ポチ↓
コメント