今度は銀座のお見合いパーティーに行ってきたよ。前回から学習して、友達と2人で行きましたよ。(3人で行って失敗してしまったよ編は、こちら)
今回は、ちゃんと会社が運営してるお見合いパーティー!
前回の個人の主催だったお見合いパーティーは、
主催者たちに小金を上納した感たまりませんでしたよー。
今回のお見合いパーティーは年上の友達が誘ってくれたんだけど、
『銀座って、いい男がいそうなエリアじゃん!』
ほくそ笑みつつ申し込んだよ。
友達と待ち合わせして、会場に到着。
受付では、前回と同じく免許証で名前と年齢を確認されたよ。
前回も免許証見せたから、
ゲス子、
日本の政府はクリエイティブな感性ゼロだから、
無事、受付も済ませて会場内へ。
お店の中は、前回のパーティー会場よりも薄暗い感じ。
おぉー、照明のおかけでゲス子の目尻のシワが目立たないじゃん!
さすが、ちゃんとした会社は会場選びも気がきいてるわ。
今回も基本立食で、
しかし、人数分の席は無さそう。
うーん、なんか女子の年齢がゲス子より若い気がするよ。
なんかキャピキャピしとる。
げー、ゲス子苦手っす。
年齢差チビっとなはずなのに、なんか疎外感を感じるわー。
ゲス子も20歳前半の頃は、箸が転がっても笑ってたかな。
今じゃ、そっとやちょっとのことじゃ笑えない。
親父ギャグもフレッシュマンの時は新鮮で笑えたけど、
って、自分が親父ギャグ言っちゃってるかも(-_-;)
怖い怖い。。。
まっ、永遠の28歳ならしょうが無いかっ。
せっかくお金払って参加してるんだから、
あれ?女子は結構キラキラしてるのに、男衆は。。。
まったくキラキラしてないよーな。みんな、ゲス子より年上っぽい。
むしろ、むさ苦しい。
あれ?合コンの男衆の方がキラキラしてたかも。
何人かと話したんだけど、
前回の個人主催のお見合いパーティーは、
皆さま、普通でした。
普通に良い人そうで、普通に社会人してそうな人ばかり。
よく『普通の人と結婚したいんです。』って女性は言うじゃん。
あれ、世間一般の普通と違うんだよね。やっぱ自分の好みの範疇での普通の人ってのがって入ってくるんだよね。あー、むずかしい。
普通って大事だけど、普通ってだけじゃダメなんだねぇ。
婚活してても、やっぱ、誰でもいいわけじゃないんですよ。
やっぱ、恋して結婚したいわけですよ。
ゲス子と同じく、婚活してても恋して結婚したいっていう方は、ポチっ↓
コメント